独占インタビュー ソニー銀行の賢い使い方 それぞれの体験談

リスク商品に関する重要事項

外貨預金はしくみがわかりやすい 30代女性 既婚

結婚を機に出産・育児・マイホーム資金の準備を意識

いろいろなライフイベントが視野に入るご年齢かと思いますが、貯蓄や資産の運用についてはどうお考えですか?
用途別に分散をして預金をしているだけで、定期預金や積立などもまったくしていませんでした。
ただ、結婚してからは、出産や育児、マイホームについて夫と話す機会も増え、どちらからというわけではないんですが、お金の備えを夫婦で意識し始めました。
そんな時、口座を開いていたソニー銀行のメールで住宅ローンのセミナーを知り、たまたま空いてたので、夫婦で参加してみたんです。
気軽な気持ちで足を運ばれたんですね。セミナーの感想はいかがでしたか。
私たちは、マイホーム購入を見すえた行動はまだ何も始めておらず、いつ家を買ったらよいのかというタイミングもつかめていませんでした。ですから、何から始めたらいいのかわかるかな?ぐらいの軽い気持ちで行きました。そこでは、住宅購入だけでなく資産運用の話も聞くことができました。それをきっかけに、こういう方法があるんだとか、こういう風に考えればいいんだと、お金のことをもう少し真剣に、そして現実的に考えられるようになりましたね。それまでは、資産運用には「リスクがあるもの」「怖いもの」というイメージがあったのですが、今の低金利では普通口座に預けていてもほぼ利息がつきませんし…。ある程度リスクをとらなければ、お金を増やすのが難しい時代だとも感じていました。セミナーで話を聞いて、将来に備えるなら資産運用かな、と思えるようになったんです。

資産運用を考えたとき、最もわかりやすかったのが外貨預金

心理的なハードルが下がって、資産運用を現実的に考えるようになった。まずは何から始めましたか。
資産運用の手始めとして、まずは外貨預金を選びました。数ある資産運用の中で、私にはしくみが一番わかりやすかったんです。あと、身近な存在ということもありました。主人がすでに外貨預金を始めていたんです。
経験談を聞いているうちに、これって私にもできるんじゃない? という思いが湧いてきました。特別な手続きを行わなくても、いつも使っている銀行で簡単に始められる。資産運用についての不安は自然に消えていきました。
ご主人から聞いていた「外貨預金の始めやすさ」について詳しく教えていただけますか。
主人からは「他行と比べて、ソニー銀行は為替の手数料が安い」と聞いていました。あとは「長い目で見ていける商品」ということです。あくまで、将来のための備えとして考えていて、今すぐリターンを得たいわけじゃありません。中長期的に運用を考えるなら外貨預金が良いのでは?というのが私たち夫婦の結論でした。
あとは自分の目、感覚も大事にしました。口座があるのでソニー銀行のサイトを見る機会も多かったんですが、外貨預金のコーナーはぱっと見て「使いやすそう!」って感じたんですね。そこが使いづらそうだったり、とっつきにくかったりしたら、さすがに始めていなかったかもしれません。使いやすさ、わかりやすさが後押ししてくれました。

「外貨預金」は
長期の運用に向いていると思いますか。

そもそも、資産運用に「怖い」「リスクがある」というイメージをお持ちでした。外貨預金を始めるにあたって、その点は気になりませんでしたか?
もちろん、印象だけでは始められません。リスクがないとは言えないでしょう。だけど、外貨預金はシンプルで、私にもしくみが分かりやすかった。将来に備えるなら、ここで一度試してもいいかな、と思ったんです。預金だけじゃ得られない運用益が出たらラッキー! それぐらいの気持ちでのチャレンジです。

円預金だけだった銀行を資産運用にも活用

初めての外貨預金です。通貨はどのように選ばれましたか。
初心者にも無難かな、と思い米ドルを選びました。リスクをとった運用といっても、それほど大きな金額は投入していません。生活費を除いた、ちょっとした余裕の分を回しているので。
だけど、始めて思ったのが、円預金に入れたままではさして増えないお金が、外貨預金なら、何かのタイミングで、(円換算した場合に)価値があがる可能性があるということ。これも楽しみの一つになっています。それまでは、銀行はお金を預けたり引き出したりする、普通口座のイメージが強かったのですが、外貨預金という運用商品も銀行の使い方なんですよね。これが腹に落ちたのは、自分の中の大きな変化です。

ソニー銀行で保有している外貨の種類

運用を通して、銀行についての価値観が変わってきたんですね。
社会、大きく言えば世界に対してもそうです。ニュースサイトを見ていて、各国の経済に関するヘッドラインが出てたら、ついクリックしちゃいますから。

情報収集の楽しさを知った。運用の幅を広げたい

慎重に踏み出した一歩が、新たな扉を開いたという印象です。今後、資産運用はどう進められていきますか?
始めてまだまだ日が浅いですが、外貨預金には魅力を感じています。もっとチャレンジしてみたい、という意欲が湧いてきました。一通貨から始めたわけですが、余裕ができたので、少額ずつ投入するなどして、他にもいろいろな通貨にチャレンジしてみたいですね。
外貨預金以外にも関心は広がっていきそうですね。
投資信託であったり株式だったり、興味を持っている商品はあります。ただ、最初に言ったように、それがどういうものなのかをしっかり理解できていないものは、私の場合、少々とっつきにくいんです。
投資信託は仕組みをまだ完全には理解できていないし、株式も銘柄選びが難しいんじゃないかな?という先入観があります。勉強してどういう金融商品なのかを理解できたら、外貨預金以外にもチャレンジしていければと思っています。

こんな人も見てみよう

低金利時代の漠然とした不安 40代男性 既婚

プロに任せられる投資信託は効率的 30代女性 既婚

初めての資産運用に感じた不安 40代女性 既婚

全員見てみよう!

独占インタビュー ソニー銀行の賢い使い方

出典:インテージ 金融行動調査MAT-kit
ソニー銀行調べ