ホーム投資信託 > 取引時の注意事項

投資信託

投資信託の重要事項

取引時の注意事項

投資信託のお取り引きに関するご注意事項です。

投資信託全般

投資信託総合取引申し込み時のご注意

購入の際の注意

目論見書について

解約の際の注意

金額指定のご解約お申し込みについて、約定時の基準価額(解約価額)によっては、以下の場合、受け渡し額がお客さまのお申し込み額となりません。

積み立てプラン

外貨MMF・外貨建て投資信託

お取り引きについて

取引報告書の為替レート

取引報告書に記載の「円換算レート」とは、お取引内容が購入の場合は約定日のTTSレートを表示しています。また、解約の場合は約定日のTTBレートを表示しています。この「円換算レート」は、外貨MMFや外貨建て投資信託を売却した際に発生する利益(譲渡所得)の税金計算時に使用するレートです。課税関係の詳細は、下の項目「課税関係」をご確認ください。
なお、「源泉徴収レート」とは、源泉税額を算出する際に分配金を円換算するための為替レートで、約定日のTTBレートになります(購入時には影響のないレートとなります)。
分配金に対しては、所得税と地方税が原則日本において円で源泉徴収されます。

課税関係

解約した際に発生する利益に対しては、譲渡所得として税率20.315%が課されます(申告分離課税)。円建て投資信託なども含め損益を計算したうえで、利益が出ていた場合はお客さまにて確定申告により税金を納付いただきます。なお外貨MMFおよび外貨建て投資信託も特定口座の対象で、特定口座(源泉徴収あり)の場合は、当社にて円貨で税金を徴収・納付します。

外貨MMF・外貨建て投資信託の税金は、全て円換算して計算する必要があります。税金計算時の為替レートは、取得時(約定日ベース)のTTS、換金時(約定日ベース)のTTBを使用します。ご解約の際はそれぞれの為替レートで円換算し、総平均法に準ずる方法で算出した取得価格から損益の計算をします。

分配金にかかる税金は源泉徴収され、税引き後の金額が外貨MMFの場合には再投資され、外貨建て投資信託の場合は外貨普通預金へ入金されます。

特定口座

特定口座の開設・廃止

出国口座の取り扱い

お手続きの所要日数

特定口座の廃止や出国口座に伴うお手続きは、ソニー銀行に必要書類が到着後1週間程度で完了します。

特定口座への投資信託の組み入れ

取得単価の計算

特定口座内でのお取り引き

特定口座(源泉徴収あり)での外貨MMF・外貨建て投資信託のお取り引き

特定口座(源泉徴収あり)での受け渡し日を迎えていない解約金額等を利用した取り引き

特定口座(源泉徴収あり)でのスイッチング

特定口座(源泉徴収あり)での分配金と譲渡損失の損益通算

NISA口座の開設

NISA口座の開設

NISA口座でのお取り引き

NISA制度

ソニー銀行のNISA口座でのお取り引き全般について

NISA口座でのご解約・スイッチング

積み立てプランご利用時のNISA口座でのお取り引き

NISA口座での分配金再投資

非課税期間終了について

解約の制限について

非課税期間が終了する残高を保有されている全てのお客さま

非課税期間が終了する旧NISAのお預かり残高で、非課税期間終了となる残高を含む対象ファンドについては、受渡日が終了年の翌年となる解約はできません。

非課税期間が終了する旧NISA口座のお預かり残高と同銘柄の特定口座残高を保有されているお客さま

非課税期間が終了する旧NISA口座のお預かり残高と同銘柄の特定口座残高については、約定日が年内かつ受渡日が翌年となる解約はできません。

NISA口座の廃止

NISA口座の金融機関変更

ジュニアNISA

ジュニアNISAのご注意

記載の内容は、2023年11月現在の情報に基づくものであり、今後、変更されることがあります。

ジュニアNISA口座のご注意

ジュニアNISA口座の開設

2023年末のジュニアNISAの投資可能期間終了に伴い、ジュニアNISA口座の新規開設受付は2023年9月に終了しました。

運用管理者のご指定

ジュニアNISA口座の廃止

ジュニアNISAお取り引きのご注意

お取り引き全般

利用可能非課税枠の表示

ジュニアNISAでの積み立てプラン

ジュニアNISAの出金制限

ジュニアNISA専用口座での課税取引

ジュニアNISA口座でお預かりしているファンドの画面表示

ジュニアNISAでご購入いただいた残高等は、口座区分を「旧NISA」として表示しています。

口座名義人が18歳を迎えたら

投資信託の通常口座への移管

ジュニアNISA専用口座で保有する投資信託残高については、18歳まではお子さま名義の通常口座へ払い出すことはできません。