現在の約款(2025/5/5まで適用)
本約款は、ソニー銀行株式会社(以下、「当社」という)の住宅ローンを利用する個人(以下、「お客さま」といい、連帯債務者も含む)にのみ適用されます。お客さまは、本約款が、お客さまの「住宅ローン契約書」(電磁的方法による契約の場合を含む。以下同じ)により当社と締結した住宅ローン契約(以下、「本契約」という)に対し適用されることを確認のうえ、取引を行うものとします。
お客さまは、自己の居住に供する不動産の取得または増改築、あるいは現に居住している不動産を取得する際に借入れた住宅ローンの借換の資金に用いるため、本契約を締結するものとします。ただし、お客さまが一時的に居住できない事情があり、かつ、当社がその事情を特に認めた場合は、この限りではありません。
第11条「金利タイプの変更」、第12条「繰上返済」、第14条「約定返済日、増額返済月(ボーナス月)およびその変更」については、当社所定の方法により当社に申出るものとし、その申出に対し当社が承諾した時に、それぞれの各条項に基づき条件が変更されます。この場合、原則として書面での確認等は行いません。
当社におけるお客さまの円普通預金口座を、本契約に基づくご返済用の口座(以下、「返済用口座」という)とします。また、お客さまは本契約に基づく債務を完済するまで、返済用口座を解約することはできません。
(2004年11月15日以降に成立した契約について)
(2004年11月14日までに成立した契約について)
お客さまは本契約を締結するにあたり、当社と当社の指定する生命保険会社との契約による団体信用生命保険に加入するものとし、次の各号を承諾するものとします。
本約款に定めのない事項については、別途契約する「抵当権設定契約証書」の約款のほか、当社のウェブサイトに提示するソニー銀行取引約款等の約款のほかすべて当社の定めるところによるものとします。
お客さまは、本契約に関して訴訟の必要が生じたときは、訴額のいかんにかかわらず、東京簡易裁判所、東京地方裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
登録情報 | 登録期間 |
---|---|
氏名、生年月日、性別、住所(本人への郵便不着の有無等を含む)、電話番号、勤務先等の本人情報 | 下記の情報のいずれかが登録されている期間 |
借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容およびその返済状況(延滞、代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む) | 本契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 |
当社が加盟する個人信用情報機関を利用した日および本契約またはその申込みの内容等 | 当該利用日から1年を超えない期間 |
官報情報 | 破産手続開始決定等を受けた日から7年を超えない期間 |
登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 | 当該調査中の期間 |
本人確認資料の紛失・盗難、貸付自粛等の本人申告情報 | 本人から申告のあった日から5年を超えない期間 |
登録情報 | 登録期間 |
---|---|
本人を特定するための情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等) | 下記の情報のいずれかが登録されている期間 |
契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、保証額等)および返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞、延滞解消等) | 契約継続中および契約終了後5年以内 |
取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等) | 契約継続中および契約終了後5年以内(ただし、債権譲渡の事実にかかる情報については、当該事実の発生日から1年以内) |
本申込に基づく個人情報(本人を特定する情報、ならびに申込日および申込商品種別等の情報) | 照会日から6ヶ月以内 |
改定後の内容(2025/5/6より適用)
本約款は、ソニー銀行株式会社(以下、「当社」という)の住宅ローンを利用する個人(以下、「お客さま」といい、連帯債務者も含む)にのみ適用します。お客さまは、本約款が、お客さまの「住宅ローン契約書」(電磁的方法による契約の場合を含む。以下同じ)により当社と締結した住宅ローン契約(以下、「本契約」という)に対し適用されることを確認のうえ、取引を行うものとします。
お客さまは、自己の居住に供する不動産の取得または増改築、あるいは現に居住している不動産を取得する際に借入れた住宅ローンの借換えの資金に用いるため、本契約を締結するものとします。ただし、お客さまが一時的に居住できない事情があり、かつ、当社がその事情を特に認めた場合は、この限りではありません。
第11条「金利タイプの変更」、第12条「繰上返済」、第14条「約定返済日、増額返済月(ボーナス月)およびその変更」については、当社所定の方法により当社に申出るものとし、その申出に対し当社が承諾したときに、それぞれの各条項に基づき条件を変更します。この場合、原則として書面での確認等は行いません。
当社におけるお客さまの円普通預金口座を、本契約に基づく返済用の口座(以下、「返済用口座」という)とします。また、お客さまは本契約に基づく債務を完済するまで、返済用口座を解約することはできません。
(2004年11月15日以降に成立した契約について)
(2004年11月14日までに成立した契約について)
本約款に定めのない事項については、別途契約する「抵当権設定契約証書」の約款のほか、当社のウェブサイトに提示するソニー銀行 取引約款等の約款のほかすべて当社の定めるところによるものとします。
お客さまは、本契約に関して訴訟の必要が生じたときは、訴額のいかんにかかわらず、東京簡易裁判所、東京地方裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
登録情報 | 登録期間 |
---|---|
氏名、生年月日、性別、住所(本人への郵便不着の有無等を含む)、電話番号、勤務先等の本人情報 | 下記の情報のいずれかが登録されている期間 |
借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容およびその返済状況(延滞、代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む) | 本契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 |
当社が加盟する個人信用情報機関を利用した日および本契約またはその申込の内容等 | 当該利用日から1年を超えない期間 |
官報情報 | 破産手続開始決定等を受けた日から7年を超えない期間 |
登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 | 当該調査中の期間 |
本人確認資料の紛失・盗難、貸付自粛等の本人申告情報 | 本人から申告のあった日から5年を超えない期間 |
登録情報 | 登録期間 |
---|---|
本人を特定するための情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等) | 下記の情報のいずれかが登録されている期間 |
契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、保証額等)および返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞、延滞解消等) | 契約継続中および契約終了後5年以内 |
取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等) | 契約継続中および契約終了後5年以内(ただし、債権譲渡の事実にかかる情報については、当該事実の発生日から1年以内) |
本申込に基づく個人情報(本人を特定する情報、ならびに申込日および申込商品種別等の情報) | 照会日から6ヶ月以内 |
以上