現在の約款(2025/5/5まで適用)
お客さまは、この約款が外貨普通預金取引の契約内容となることを確認のうえ、取引を行うものとします。
この預金口座には、手形、小切手、配当金領収証その他証券類の受入れはできません。
この預金口座には、為替による振込金を受入れます。
この預金の利息は、毎日の最終残高10通貨単位以上について付利単位を1補助通貨単位として、当社所定の外貨普通預金利率によって計算のうえ、毎年2月と8月の所定の日にこの預金に組入れます。なお、利率は金融情勢の変化により変更することがあります。
お客さまの円普通預金口座から、申込み額(申込み額を外貨で指定した場合は「指値お取り引きレート」で換算した円金額)を引き落とし、「指値お取り引きレート」で換算した金額(申込み額を外貨で指定した場合は当該金額)を、お客さまの当該通貨の普通預金口座に入金します。
お客さまの当該通貨の普通預金口座から、申込み額(申込み額を円貨で指定した場合は「指値お取り引きレート」で当該通貨に換算した金額)を引き落とし、「指値お取り引きレート」で換算した金額(申込み額を円貨で指定した場合は当該金額)を、お客さまの円普通預金口座に入金します。
当社に届出たパスワード等につき不正使用の可能性が発生した場合、また、名称、住所その他の届出事項に変更があった場合には、ただちに当社所定の方法により変更処理を行ってください。この変更処理の前に生じた損害については当社は責任を負いません。
端末等より入力されたパスワード等について、あらかじめ届出られたパスワード等と照合、一致を確認し、当社所定の本人確認手続きを行ったうえで取引を行った場合は、それらのパスワードにつき偽造、変造、盗用または不正使用その他の事故があっても、当社は当該取引を有効なものとして取扱い、また、そのために生じた損害については当社は責任を負いません。
この預金、この預金にかかる預金契約上の地位その他この預金にかかる取引に関するいっさいの権利は、譲渡、質入れその他第三者の権利を設定すること、または第三者に利用させることはできません。
外貨普通預金取引に関し、この約款に定めのない事項については、ソニー銀行取引約款等他の約款の定めを準用します。
この預金についての取引は、外国為替及び外国貿易法ならびに関連する政省令等の定めにしたがって取扱うものとします。
改定後の内容(2025/5/6より適用)
お客さまは、この約款が外貨普通預金取引の契約内容となることを確認のうえ、取引を行うものとします。
以上