ホームiDeCo(個人型確定拠出年金) > 新規お申し込み・移換のお手続き

iDeCo(個人型確定拠出年金)

新規お申し込み・移換のお手続き

ご加入までの流れ

  1. 事前準備
    iDeCo加入資格を確認し、掛金の引落口座および基礎年金番号などを事前にご準備ください。
    会社員、公務員など(共済組合員)のかたは、「企業年金制度等の加入状況コード」を事前にご確認ください。
    掛金納付方法を事業主払込(給与天引)にする場合は「事業主払込に関する証明書」が必要です。
    事前準備の詳細は「iDeCoお申し込み」よりご確認できます。
    ソニー銀行のiDeCoは、ソニー銀行の口座をお持ちでないお客さまもお申し込みができます。

    パソコン・スマホからオンライン申込
    「iDeCoお申し込み」からオンライン申込画面に進み、お名前、基礎年金番号などの必要事項をご入力ください。
    口座振替登録もオンラインで行います。ウェブ完結でお申し込みできます。

    掛金引落口座および基礎年金番号をご準備ください

    iDeCoお申し込み

    (みずほ銀行のページへリンクします)

  2. 通知書類受領
    お申し込みが完了すると、約2ヶ月で次の書類が届きます。(申込受付完了の翌月中旬以降)

    • 個人型年金加入確認通知書
      送付元:国民年金基金連合会
    • 口座開設のお知らせ
      送付元:日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー(JIS&T)
    • コールセンター/インターネットパスワード設定のお知らせ
      送付元:日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー(JIS&T)

  3. 掛金引き落とし開始
    毎月26日(銀行休業日は翌営業日)に掛金が引き落とされます(毎月定額拠出の場合)。

持ち運び(ポータビリティ)

iDeCoをはじめとした確定拠出年金の年金資産などは、転職・退職しても持ち運ぶこと(ポータビリティ)ができます。
企業型確定拠出年金からiDeCoに資産を移したい場合や、ほかの金融機関のiDeCoの資産をソニー銀行のiDeCoに移したい場合は、「iDeCoお申し込み」よりお手続きください。

企業型確定拠出年金の資産
ほかの金融機関のiDeCo

持ち運び

ソニー銀行のiDeCo

企業型確定拠出年金やほかの金融機関のiDeCoでの保有商品は、移換に際してすべて売却されます。
ソニー銀行のiDeCoの商品ラインアップから、あらためて運用したい商品をお選びください。

移換手続き

掛金引落口座、基礎年金番号、
企業型確定拠出年金の資格喪失についての通知書類をご準備ください

iDeCoお申し込み

(みずほ銀行のページへリンクします)

  • 「iDeCoお申し込み」からオンライン申込

  • 加入審査など

  • 通知書類受領

  • 移換金振込後、運用商品の約定(運用開始)

申し込みから完了まで約2〜3ヶ月かかります。

掛金引落口座や掛金額の変更などをご希望の場合は、あわせてお手続きください。

企業型確定拠出年金に加入していたかたへ(転職・退職時のお手続き)

企業型確定拠出年金に加入していたかたが、企業型確定拠出年金のない企業などに60歳未満で転職したとき、役員就任などで企業型確定拠出年金の対象者でなくなったとき、退職して国民年金の第1号被保険者(自営業者など)または第3号被保険者(専業主婦など)になったときは、企業型確定拠出年金の資産をiDeCoに移す手続き(移換)が必要です。

手続きの期限は6ヶ月

iDeCoへの移換は、転職・退職から6ヶ月以内にお手続きください。
手続きの期限を過ぎると、年金資産は国民年金基金連合会へ自動移換されます。

自動移換された場合のデメリット例