ホーム > 株式・債券など(マネックス証券との金融商品仲介) > 金融商品仲介の重要事項
株式・債券など(マネックス証券との金融商品仲介)
金融商品仲介の重要事項
ソニー銀行が金融商品仲介でご案内する有価証券は、元本保証および利回り保証のいずれもありません。お取り引きの際は、必ず以下の内容をご確認のうえ、ご自身で投資判断を行っていただきますようお願いいたします。
1.金融商品仲介にかかる重要事項の説明
ソニー銀行の金融商品仲介は、マネックス証券株式会社(以下、「マネックス証券」という)を委託証券会社としており、お客さまのお取り引きの相手はマネックス証券となります。
- マネックス証券株式会社の登録番号・加入協会
- 預金保険
- ソニー銀行が金融商品仲介でご案内する有価証券は、預金ではなく預金保険の対象となりません。
- お取り引きいただけるかた
- ソニー銀行の金融商品仲介のお取り引きは日本国内に居住されている満20歳以上のお客さまにご利用いただけます。
(日本国籍をお持ちでない場合は、6ヶ月以上在留していることが必要です。)
ソニー銀行が金融商品仲介でご案内する有価証券には、元本割れのリスクがあるため、「お客さまカード」に登録された投資目的が「資産運用にあたっては、元本割れのリスクは一切許容せず、資産運用を検討する。」の場合は、お取り引きを制限させていただく場合があります。
2.ご案内する商品のリスクなど
「金融サービスの提供に関する法律」等により、説明を義務付けられている重要事項のうち、商品のリスク等について説明いたします。
各商品等には株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の価格の変動等および有価証券の発行者等の信用状況 (財務・経営状況含む)の悪化等それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、 または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があります。
なお、信用取引またはデリバティブ取引等(以下「デリバティブ取引等」といいます。)を行う場合は、 デリバティブ取引等の額が当該デリバティブ取引等についてお客さまの差し入れた委託保証金または証拠金の額(以下「委託保証金等の額」といいます。) を上回る場合があると共に、対象となる有価証券の価格または指標等の変動により損失の額がお客さまの差し入れた委託保証金等の額を上回るおそれ(元本超過損リスク) があります。
※上記のリスク等は、お客さまが金融商品取引契約を結ぶマネックス証券の取り扱い商品ごとに異なりますので、 以下、マネックス証券「リスク・重要事項に関する説明」をご確認いただき、また当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書およびお客さま向け資料等をよくお読みください。
マネックス証券「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」
(マネックス証券のページにリンクします。)
3.各種お取り扱い手数料
- 金融商品仲介に関する手数料
- ソニー銀行の金融商品仲介において、お客さまがソニー銀行に支払う手数料はありません。ただし、委託証券会社であるマネックス証券では、お取り引きに応じて手数料がかかります。
- マネックス証券のお取り引き手数料
-
マネックス証券とのお取り引きには、所定の手数料や必要経費等をご負担いただきますが、具体的な金額や計算方法は、商品等によって異なるため、一律に記載することができません。
手数料、必要経費等の詳細につきましては、マネックス 証券の手数料・費用および各商品の契約締結前交付書面等にてご確認ください。(マネックス証券のページにリンクします。)