ソニーのオフィシャルクレジットカード 「ソニーカード」
(お申し込みボタンは三井住友カード株式会社のページへリンクします)
もっと楽しく、もっとお得に
ソニーストアでのお買い物がいつでも3%OFF!
ソニーストア(ネット/店舗)で販売している商品が販売価格から3%割り引きでご購入できます。また、デジタル一眼レフカメラ“α”の有料セミナーなど、ソニーストア 銀座・名古屋・大阪・福岡天神で開催のセミナーも3%割引で受講いただけます。
- ※一部、月額サービスやaiboベーシックプランなど割引対象外となる場合がございます。
ソニーカードでApple Payを使おう
ソニーカードは簡単、安全なお支払いを実現するApple Payにも対応したカードです。ソニーカードをiPhone 7やApple Watch Series 2にご登録いただくと、全国のiDマークのあるお店や自動販売機等で、スマートなお支払いができます。
- Apple Payについてもっと詳しく(三井住友カード株式会社のページへリンクします)
ポイントが貯まる!使える!
ソニーカードのご利用で貯まったポイント「Vポイント(*)」は、ソニーポイントやキャッシュバック、マイレージなどに交換できます。
- (*)Vポイントとは、カードのご利用金額に応じて三井住友カードが提供するポイントサービスです。通常買物利用200円ごとに1ポイントが貯まります。ポイント累積数に応じて希望の景品との交換や、他のポイントへの移行ができます。
旅先やショッピングでの安心をサポート
海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険
海外旅行中の病気やケガを補償する「海外旅行傷害保険」、国内での旅行や出張に安心の「国内旅行傷害保険」が付帯されています。
ソニーカード ゴールド | ソニーカード クラシック | |
---|---|---|
旅行傷害保険 | 海外・国内 最高5,000万円 | 海外 最高2,500万円 国内 最高2,000万円 |
- ※傷害死亡・後遺障害補償は、事前の旅費などのソニーカードでのお支払い有無により最高補償額が異なります。詳しくは、三井住友カードのホームページより、ゴールドカードは「ゴールド・プライムゴールド」、クラシックカードは「クラシックA・デビューA・アミティエ」の補償内容をご確認ください。
お買物安心保険(動産総合保険)
ソニーカードで購入された商品の破損・盗難による損害を、ご購入日およびご購入日の翌日から90日間補償します。
ソニーカード ゴールド | ソニーカード クラシック | |
---|---|---|
年間補償限度額 | 300万円 | 100万円 |
対象となる利用 | 国内利用・国外利用 | 国内でのリボ払いまたは 分割払い(3回以上)利用・海外利用 |
- ※1事故につき3,000円の自己負担がございます。
- ※一部補償の対象とならない商品・損害がございます。詳しくは、三井住友カードのホームページにてご確認ください。
ライフスタイルに合わせてお支払方法を自由に選択
「マイ・ペイすリボ」
「マイ・ペイすリボ」に登録すると、あらかじめ決めたお支払い金額に追加して好きなだけ支払えます。お支払い金額を増やすことも減らすことも自由自在!ご利用代金明細書が届いたあとからでもお支払い金額を決められます。
- ※最低お支払金額は5,000円(ゴールドカードは10,000円)となり、お支払いの後の残高はリボ払いとなり、手数料がかかります。
リボ・分割・2回・ボーナス一括払い
「マイ・ペイすリボ」のご指定がない場合は、お支払い方法を都度店頭でご指定ください。
リボ払いをご利用いただく場合は、ご利用の際に「リボ払い」とご指定いただくか、ご利用後に「あとからリボ」への変更をお申し出ください。
「三井住友カードiD」
「iD」は、コンビ二など左のマークにあるお店や自動販売機でカードや携帯電話(NTTドコモの「オサイフケータイ®」)をかざしてお買物ができる、チャージいらずの電子マネーです。詳しくは、三井住友カードのホームページをご覧ください。
- ※「おサイフケータイ」および「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
お問い合わせ
ソニーカード(ゴールド・クラシック)のご入会に関するお問い合わせは、三井住友カードまでご連絡ください。
三井住友カード 入会案内デスク
0120-816-437
平日/9:00〜19:00 土日祝/9:00〜17:00 年中無休(12/30〜1/3休)
- ※TM and © 2019 Apple Inc. All rights reserved.
- ※Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、iPhoneはApple Inc.の商標です。
- ※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- ※「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。