ホーム > ソニー銀行からのお知らせ履歴 > ネパール地震被害に対するユニセフ緊急募金口座開設のお知らせ
お知らせ
(ご協力ありがとうございました。募金口座は閉鎖いたしました。)
2015年5月25日
ソニー銀行株式会社
ソニー銀行では、ネパール地震被害に対するユニセフ募金口座を開設いたしましたのでお知らせいたします。募金はユニセフを通じ、被災者支援や被災地の復興に役立てられます。
4月25日午前11時56分、マグニチュード7.8の地震がネパールを直撃、甚大な被害が発生しました。深刻な被害を受けた地域に暮らす170万人(4月30日現在)の子どもたちを含む多くの人びとが緊急支援を必要としています。
被災地域では、既に水や食糧の不足、停電、通信網の遮断などが起きています。何十万人もの人々が、余震を恐れ屋外で夜を明かしました。さらに状況を悪化させる激しい降雨も報告されています。
こうした危機において、子どもたちは特に厳しい状況に置かれます。安全な水やトイレが使えないことで、汚水に起因する病気のリスクが高まり、また家族と離れ離れになった子どももいると考えられています。
ユニセフは、被災した子どもたちに緊急支援を行うための人員と物資をネパールに送り、特に水と衛生、栄養、教育、保護の分野で支援活動を開始しています。仮設避難所に集まっている人々のための水と給水タンク、経口補水塩、亜鉛の錠剤、救護施設用のテント、毛布、医薬品などが提供されています。
今後は、避難生活を支える支援に加え、学校の再開や心のケア、人身売買などからの保護など、より多方面での支援が必要とされます。
被災した子どもたちやその家族、コミュニティを支えるために、みなさまのあたたかいご協力を心よりお願いいたします。
日本ユニセフ協会(日本ユニセフ協会のサイトのページにリンクします)
カトマンズ、ダルバール広場の遺跡の名所も破壊されました。
© UNICEF/NYHQ2015-1040/Nybo
金融機関名 | ソニー銀行(0035) |
---|---|
支店名 | 本店営業部(001) ※カタカナでご指定いただく場合は「ホンテン」 |
預金種類 | 普通預金 または 普通 |
口座番号 | ------- |
口座名義 | 公益財団法人 日本ユニセフ協会 |
フリガナ | ニホンユニセフキヨウカイ |
公益財団法人 日本ユニセフ協会 総務部 TEL 03-5789-2017
<受付時間>平日 午前9:00~午後5:00
以上