ホームソニー銀行からのお知らせ履歴クレジットカード(ソニーカード)事業の承継についてのお知らせ > Q&A

お知らせ

クレジットカード(ソニーカード)事業の承継についてのお知らせ

2011年2月3日
ソニー銀行株式会社

【事業承継に関するQ&A】

事業の承継とはどういうことですか?
事業の承継とは、会社の事業の全部もしくは一部を他の会社に引き継ぐことです。このたびの事業承継は、会社分割という方法により実施し、ソニーファイナンスがソニーカード事業に関して有している権利義務を包括的にソニー銀行が引き継ぎ、継続してその事業を運営していきます。
債権者保護手続があると聞きましたが何ですか?
会社分割などを行う際に、異議を述べることができる債権者に対して公告等によりその旨をお知らせし、決められた期間内に異議申し立てをされた債権者に対して弁済等の対応をすることです。
なお、ソニー銀行の預金(円・外貨)、店頭デリバティブ取引(FX取引)、保護預かり取引(一部の投資信託)をご利用いただいているお客さまにつきましては、銀行法により本手続きの対象ではございません。

【ソニーカードのお取り扱い等に関するQ&A】

現在ソニーカードをお持ちのお客さまへ

今持っているカードはどうなりますか?
カード番号や有効期限に変更はございませんので、事業承継日以降も引き続きご利用いただけます。お客さまによる変更手続きなども必要ございません。家族カード、ETCカードについても同様です。
会員特典として利用できるサービスに変更はありますか?
現在ご利用いただけるサービスについては変更ございません。
電話料金、公共料金などの支払いをカード払いにしていますが、変更手続きは必要ですか?
カード番号に変更がございませんので、お手続きは不要です。
カード発行会社がソニー銀行になると、ソニー銀行に口座を開設しなければならないのですか?
その必要はございません。現在お引き落とし口座として登録いただいている金融機関の口座を、引き続きご利用いただけます。
引落日は変わりますか?
変更ございません。ソニーカードのお支払いは毎月27日、2通貨決済機能付きのソニーカードのお支払いは毎月10日に、預金口座から自動振り替えさせていただきます。
ソニーカードの利用履歴などの個人情報はどうなりますか?
ソニー銀行にそのまま引き継がれます。プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたしますのでご安心ください。
年会費はどうなりますか?
年会費の変更の予定はございません。
貯めているポイントはどうなりますか?
お貯めいただいているポイントは、そのまま引き継がれます。
支払い方法に変更はありますか?
お支払い方法に変更はございません。従来どおり、一括払いとリボルビング払いがご利用いただけます。
メンバーズページは変わりますか?
メンバーズページのログインID・パスワードは変更ありませんので、従来どおりご利用いただけます。
カードデスクの問い合わせ先は変わりますか?
変更ございません。
今後、ソニー銀行でもカードに関する問い合わせや手続きを受け付けてもらえるのですか?
カードに関するお問い合わせは、従来のソニーファイナンスカードデスクまでお問い合わせください。(事業承継に併せカードデスクの運営はソニー銀行に移管されます)

ソニーカードをご検討中のお客さまへ

ソニーカードの申し込みを検討していますが、申し込み手続きは、事業承継日以降にした方がいいですか?
カード発行会社変更に伴うお客さまによる手続きは発生しませんので、事業承継日以前にお申し込みをいただいても問題ございません。
また、事業承継日前日時点で審査が完了していないお申し込みについては、ソニー銀行が引き継いで審査し、ソニー銀行よりご連絡させていただきます。
ソニーカードの申し込みを検討していますが、カード発行会社変更に伴う、カード発行の一時停止等の措置はありますか?
検討はしておりますが、まだ決定しておりません。決定次第、ソニーファイナンスのホームページ等でお知らせいたします。
ソニー銀行の口座を開設していますが、ソニーカードの会員になると何か特典等はありますか?
ソニー銀行に口座をお持ちのお客さまへの特典等新たなサービスについては、今後検討していく予定です。

以上