ホームソニー銀行からのお知らせ履歴 > 証券税制改正 ~公募株式投資信託課税の見直し~

お知らせ

投資信託の重要事項

証券税制改正 ~公募株式投資信託課税の見直し~

2007年11月26日

2003年3月31日に「所得税法等の一部を改正する法律」が成立し、2004年1月1日より証券税制が大幅に改正されることになりました。

公募株式投資信託に関連する改正のポイント

公募株式投資信託に関連する改正のポイント

  • 2004年1月以降は総合課税(配当控除適用)の選択可

分配金および解約差益・償還差益に対する課税は、20%の源泉徴収に

償還・中途解約による損失は、株式等譲渡益と通算可能に

対象となる投資信託

ソニーバンクで販売している投資信託のうち、円MMFおよび外貨MMFを除いたすべてのファンド

ご注意

損益通算が可能となるのは

当ページの内容は、投資信託にかかるこのたびの税制改正の概要をお知らせするためのものです。具体的な税法上のご質問、税務相談等は税理士など専門家にご相談ください。また、投資判断はお客さまご自身で行っていただきますようお願い申し上げます。