お知らせ

非課税期間満了となるNISA(ジュニアNISA)残高のお取り扱いについて

2023年9月7日
ソニー銀行株式会社

本年末以降(2023年末~2027年末)に非課税期間が満了となるNISA残高(2019年~2023年購入分、含むジュニアNISA残高)の非課税期間満了時のお取り扱いが変わります。

成人NISA

新しいNISA制度開始に伴い、2023年末までに購入したNISA口座残高について、非課税期間(5年間)満了時にロールオーバー(非課税期間の延長)ができなくなります。

2024年以降、非課税期間が満了したNISA残高は、年毎に課税口座(特定口座または一般口座)へ払い出されます。
このとき、払い出しされた時点での時価が新たな取得金額となります。
なお、非課税期間満了までは、新NISAの残高とは別に非課税のまま保有(含む解約、分配金の受け取り)可能です。

ジュニアNISA

非課税期間満了時のご年齢により、お取り扱いが異なります。

非課税期間満了時、18歳未満

非課税期間が満了したジュニアNISA残高は、自動的に継続管理勘定へロールオーバーされ、18歳となる年の年末まで非課税のまま保有(含む解約、分配金の受け取り)可能です。
なお、継続管理勘定へ移管された残高は、18歳を迎えた年の翌年初に、そのすべてが通常口座(円普通預金のお取り引き口座)内の課税口座(特定口座または一般口座)へと払い出されます。

継続管理勘定へロールオーバーを行うためのお手続きは不要です。
課税口座への払い出しを希望する場合のみ、非課税期間満了となる年末までにカスタマーセンターへご連絡ください(お手続きが必要です)。

非課税期間満了時、18歳以上
非課税期間が満了したジュニアNISA残高は、年毎に通常口座(円普通預金のお取り引き口座)内の課税口座(特定口座または一般口座)へ払い出されます。
このとき、払い出された時点での時価が新たな取得金額となります。
なお、非課税期間満了までは、新NISAの残高とは別に非課税のまま保有(含む解約、分配金の受け取り)可能です。
ご注意

通常口座内の課税口座に払い出された残高の確認やお取り引きをするには、通常口座にて投資信託総合取り引きのお申し込みが必要です。
18歳の誕生日以降「投資信託総合取り引き」はお申し込み可能ですので、必ずお手続きください。

投資信託総合取り引き(通常口座)申し込み方法
通常口座にログイン後、「投資信託・NISA」‐「投信口座 まずはこちらから」より申し込み

2024年からの新しいNISA制度については、「投資信託・NISA」ページにて情報などを順次掲載していく予定です。

ソニー銀行のNISA口座を今後ともぜひご活用ください。

以上